• 道具

「サバティカル」第2弾はキャンプやフェスにオススメのテントとヘキサタイプ・タープ! 5月入荷分は抽選販売にて。

2020.05.07 Thu

北村 哲 アウトドアライター、プランナー

 2019年8月末に、革新的なデザインと驚きのコストパフォーマンで衝撃的なデビューを果たした「サバティカル(SABBATICAL)」。Akimamaでは、エイアンドエフが発信するこの新ブランドの衝撃的なデビュー「速報」をお届けしました。

 そして今春発売された、待望の第2弾について、ここでレポートさせていただきたいと思います。ブランドデビューが「2種類の1ポール・シェルターと2サイズのタープ」という、じつにテクニカルな商品展開とコストパフォーマンスに思わず唸らされたこのブランドの第2弾は、どんなアイテムが登場するのでしょうか?

 胸を躍らせながら、指定の会場につくと、なんと目に飛び込んできたのは「2種類のテントと2サイズのヘキサタイプのタープ」でした! 今回は、ファミリーや大人数向けのテントとタープという、これまたキャンプやフェスで大活躍の予感しかしないアイテムが登場です。

 まさにブランド名「サバティカル」の名のとおり、長期の有給休暇でリフレッシュにもってこいの、この4アイテムを紹介していきます。

 

■使用している生地素材について

・ポリエステル(ポリエステルオックス)

 第2弾アイテムの4種は、ポリエステル素材の生地を使用しています。表面はフッ素加工で撥水性を持たせ、裏面にポリウレタン(PU)を加工する事で、防水素材となっています。前回発表した4アイテムで使用しているTC素材(混紡素材)に比べ、軽量でコンパクト、吸水性が低くなり、生地が濡れたときも、乾いているときとあまり重さは変わりません。また、メンテナンスも簡単で、誰にでも取り扱いやすい素材です。

・TC素材(混紡素材)

 デビューアイテムの4種は、TC素材を使用しています。この生地は、天然繊維の「コットン(綿)」と化学繊維の「ポリエステル」の混紡繊維です。生地の性質上、雨に濡れるとコットンが膨張し、雨の浸入をしづらくする効果がありますが、完全に防水をすることはできません。また、素材の特性上シーム処理はできないため、縫い目からの雨の浸入が部分的に発生する場合があります。その代わりに、抜群の遮光性と通気性を兼ね備えており、夏も涼しく過ごすことができます。

 

■「ファミリー・大人数」と「少人数」、2パターンのキャンプスタイルが楽しめるテントが登場!

GIRIA(ギリア)

2人用・5人用、両方のインナーテントを設置した場合のレイアウト。2人用に荷物を置いて、5人用のインナーテントを居住空間にしたり、どちらかを子ども部屋にするなど、使い方はいろいろなパターンが想像できる。

 サバティカルから、今春登場した「ギリア」は、使用人数に合わせて2人用と5人用のインナーテントがセットになった革新的なテントです。2人用のインナーテントの場合には、2ルームテントに。5人用のインナーテントをはずして、広めの前室として使用可能。5人用のインナーテントを使用する場合は、 2人用のインナーテントを外して、小さめの前室ありのテントとして使用できるという、非常に便利な仕様になっています。

 このテントのコンセプトは、じつはファミリーキャンプのスタイルから生まれました。親子でキャンプに行く場合は、3〜5人を想定。お子さんがキャンプに行けなくなってからも、ご夫婦または、お父さんだけでキャンプを楽しんでいるという話から、1〜2名で使えるインナーテントを設置。こんなバリエーションに対応したテントが誕生しました。

 設営が簡単で、アーチのうつくしいトンネル型の構造にブリッジフレームを追加することで、強度と剛性に優れたフレーム構造を実現。半自立式なので、インナーテントを両方取り外した状態でシェルターとしても使用できます。

左上:2人用インナーテントの外観。4面に大きなメッシュがあり、通気性を確保。蒸し暑い季節や夏場も安心。 右上:内観。十分な広さがあり、快適に過ごせます。 左下:2人用インナーテントのみを使用した場合のレイアウト。前室には、2人がローチェア、テーブルを置いて十分くつろげるスペースあり。 右下:5人用インナーテントの内観。4~5人が快適に過ごすことができるスペースがを確保。4面の大きなメッシュで、通気性確保。

左上:ブリッジフレームで3本のポールをつなぐ構造で、高い耐風性を実現しました。半自立構造なのでサイドパネルを大きく開放することができ、設営も簡単です。 右上:パネルをすべて閉じた様子。少ない張綱で、シワも少なくきれいに張れます。 左下:アウトフレーム構造なので、インナーテントを外せばシェルターとして使用も可能です。 右下:すべてのパーツが、バッグひとつに収納できます。

GIRIA(ギリア)
収容人数:2人用・5人用インナー付属
価格:43,780円(税込)


< スペック >
本体×1:フライ 75Dポリエステルタフタ・PU加工(耐水圧1,800mm)・撥水加工・UV加工
インナーテント×1:ウォール 68Dポリエステルタフタ/ボトム 210DポリエステルオックスPU加工(耐水圧1,800mm) 
生地:ポリエステル
重量:総重量13.8㎏(ポール3.1㎏、ペグ1.76㎏)
収納サイズ:L67cm×W35cm×H30cm
サイズ:全長520、幅300(最大)、 高さ170cm(最長点)

 

ARNICA(アルニカ)

両サイドの10パネルは、大きく開放が可能です。3つのパネルを繋ぎ合わせる機構が付いているため、通常1パネルにつきポール2本が必要ですが、2~4本で跳ね上げができます。

「アルニカ」は、居住スペースと寝室をひとつでまかなえるようにレイアウトした2ルームテントです。インナーテントは、大人2人と子ども2〜3人がゆったりと過ごせる広さです。

 こちらも「ギリア」同様に、トンネル型の構造にブリッジフレームを追加。強度と剛性に優れたフレーム構造を実現しています。インナーテントをすべてはずすと、8〜10名収容可能なシェルターとしても使用可能です。全面にメッシュを備え、サイド、フロントともに、はねあげ可能な構造で、さまざまなシチュエーションに対応します。

左上:アルニカは、シェルター的な要素が強い。広々とした空間は、インナーテントを外した状態であれば、8-10名の大人数が過ごせるほど。 右上:全面をクローズできる構造で、雨の侵入を防ぐ加工が施されている。両サイドの6面、前後のパネルは2重構造でメッシュにすることが可能という優れもの。 左下:この下部のスカートが、雨・風の侵入を防ぎます。 右下:前後のパネルは下部がメッシュで換気できるようになっています。雨が降っていても、新鮮な空気を取り入れたいときなどに便利な、気の利いた仕様がすばらしい。
左:インナーテントは、4〜5人がゆったりと快適に過ごせる広さです。高さも十分にあります。また、インナーテントをつけた状態でも前室のリビングスペースは、大人4人がくつろげるほどのスペースが確保されています。 右上:インナーテントは、吊り下げ式。取り付け、外しも非常に簡単です。天井部分は、遮光PU加工を採用。ノーマルに比べて、日差しの透過を軽減し、直射日光による暑さを和らげます。 右下:ブリッジフレームで4本のポールをつなぐ構造は、高い耐風性を実現。3シーズン用ですが、多少の雪でも使用可能。

ARNICA(アルニカ)収容人数:8-10名に対応、4人用インナー付属
84,480円(税込)

< スペック >
本体×1:
・ルーフ 210Dポリエステルオックス 遮光PU加工(耐水圧3,000mm)/撥水加工・UV加工
・ウォール 75Dポリエステルタフタ・PU加工/撥水加工・UV加工
インナーテント×1:ウォール 68Dポリエステルタフタ/ボトム 210DポリエステルオックスPU加工(耐水圧1,800mm) 
生地:ポリエステル
重量:総重量20.5㎏(ポール5.8㎏、ペグ1.9㎏)
収納サイズ:L81cm×W42cm×H35cm
サイズ:全長620、幅320(最大)、高さ210cm(最長点)

 

■「張ったときのシルエットのうつくしさを追求」した極上のヘキサタイプのタープ

・LUPINES(ルピネス) L(6人用), M(4人用)

LUPINES(ルピネス)L(6人用)
LUPINES(ルピネス)M(4人用)

「ルピネス」は、設営しやすく風に強く、シルエットのうつくしいヘキサタイプのタープです。ヘキサタイプは、形状的に耐風性も強い構造ですが、さらに形状のバランスを考えデザインを追及。均等に力がかかるように、意図的に一部立体形状に設計することで、タープを張ったときにシワが出なくなります。機能美を兼ね備えたうえで、非常にうつくしい曲線美を実現しました。

 大きさは、MとLの2サイズ。Mサイズは4人、Lサイズは6人が快適に使用できます。

左:サバティカルの設計者・小杉 敬さん(ゼインアーツ)に、シワが寄らないうつくしいシルエットについて説明を受けた。ヘキサタイプは、耐風性に優れた形状。ルピナスは、小杉氏の長年の経験と実績から、その形状のバランスを考え直しより追及したシルエットを生み出した。適正に力が加わる、非常にきれいな曲線美と耐風性を実現できたとのこと。 右上:見よこの曲線美! 秘密は、無理のない適正な力が加わる構造・形状とのこと。下左:ピシッと張られた生地は、スムースな雨道を想像させる。 下右:遮光PU加工されている生地は、ノーマルに比べて、日差しの透過を軽減。縫製も、しっかりとされている。

軽量で、強度の高いジュラルミンポールが2本付属。また、ランタンのハンギングに便利なハンガーテープも2本付属しています。1本のテープには、3つのリングがセットされており、任意の場所に必要な数のランタンを吊るすことができます。


ルピネ M(4人用)
27,280円(税込)

本体×1:210Dポリエステルオックス・遮光PU加工(耐水圧3,000mm)/撥水加工・UV加工
ポール×2:A6061・Φ32mm・全長240cm
重量:総重量5.1㎏(ポール2.1㎏、ペグ0.8㎏)
収納サイズ:L71cm×W20cm×H17cm
サイズ:475x420mm

ルピネ L(6人用)
32,780円(税込)

本体×1:210Dポリエステルオックス・遮光PU加工(耐水圧3,000mm)/撥水加工・UV加工
ポール×2:A6061・Φ32mm・全長270cm
重量:総重量6.1㎏(ポール2.4㎏、ペグ0.8㎏)
収納サイズ:L71cm×W22cm×H17cm
サイズ:570x500mm

 

 以上、新たに4アイテムが仲間入り。どれも、他メーカーにない独自のアプローチやスペックもちろんですが、価格が魅力的。現在8アイテムを展開するサバティカルから、ますます目が離せません!

 現在、人気殺到中のサバティカル。5月入荷分は事前エントリー方式の抽選販売となります。今回は直営店での販売はなく、エイアンドエフのオンラインストアのみでの展開に。応募期間は2020年5月14日から21日まで。さらに詳細をチェックしたい人、さっそく購入を検討されている人は、エイアンドエフが発表している「サバティカル5月入荷分抽選販売のご案内」にてご確認ください。

Latest Posts

Pickup Writer

ホーボージュン 全天候型アウトドアライター

菊地 崇 a.k.a.フェスおじさん ライター、編集者、DJ

森山憲一 登山ライター

高橋庄太郎 山岳/アウトドアライター

森山伸也 アウトドアライター

村石太郎 アウトドアライター/フォトグラファー

森 勝 低山小道具研究家

A-suke BASE CAMP 店長

中島英摩 アウトドアライター

麻生弘毅 ライター

小雀陣二 アウトドアコーディネーター

滝沢守生(タキザー) よろず編集制作請負

宮川 哲 編集者

林 拓郎 アウトドアライター、フォトグラファー、編集者

藤原祥弘 アウトドアライター、編集者

ふくたきともこ アウトドアライター、編集者

北村 哲 アウトドアライター、プランナー

渡辺信吾 アウトドア系野良ライター

河津慶祐 アウトドアライター、編集者

Ranking

Recommended Posts

# キーワードタグ一覧

Akimama公式ソーシャルアカウント