• フェス

山間部開催のフジロックフェスティバル。何を準備すればいい? 会場編(後編)

2023.07.13 Thu

日中の大半はここで過ごす
降っても晴れても快適に! 会場編(後編)

 新潟県湯沢町にある苗場スキー場が舞台となるフジロック。そこは標高900mの山間部であり、会場は浅貝川に沿って南北に長く、じつに全長約4キロ。そんなフジロックに初めて参加する人が抱く不安要素はやはり「天気」と「体力面」が圧倒的に締める。天気ではとくに雨対策に頭を悩ませる人が多く、また「移動距離の長さがどれくらい体力を奪うのか未知数すぎる」などの声も。初参加の人たちからフェスエコに寄せられた不安を解消すべく、過去何度も参加しているというベテラン勢の頼れる声とともに紹介する。

会場編(前編)はこちら⇒


Q.先輩たちの会場の快適TIPS教えて!

A.とにかく歩きます。覚悟しておいてください。
広大なフジロック会場でお目当てのライブを求めて行ったり来たり。万歩計を付けていると1日で3万歩以上歩くこともザラ。靴やタイツなど身に付けるものにこだわって、脚のトラブルがないように。靴のインソール(中敷)を変えるのもおすすめ。
大雨が降ると場所によって写真のようにぬかるむことも。また古い靴はソールが剥離することもあるので、事前に状態をチェックしておきたい
左/「未舗装路の会場内を長時間歩くなら防水使用のトレッキングブーツがー番。足の疲れ方が違う!」(KEEN)。右/「普段あまり歩かないから、脚の動きをサポートするスポーツタイツ必須!」(チャムス×CW-X)。

A.応急処置できるようにしておくとよし!
会場のオアシスエリア内に救護ブースはあるが、ケガをする場所が近くとは限らない。飲み慣れた薬なども含め、ある程度の応急処置は自分たちでできる準備をしておきたい。
右上の写真は参加者がヘビに噛まれた写真。ブヨやマダニなども生息し、左上写真のようなポイズンリムーバーですぐに毒を吸い出すのが効果的。ほか擦り傷や切り傷、捻挫なども起きうる。グループでひとつ応急処置キットを準備しよう。

A.小物が助けになることが結構ある!

「防水仕様のスマホも豪雨では水没。密閉袋に入れておくのが賢明!」

「複数の食事はひとりで運べない。トレーがあると便利で、それがテーブルになるとなおよし」(ロゴス)。

「スマホ決済は電源が切れるとアウト」。チャージ済みカードや現金も準備して。

「雨の中の食事で便利なのがシャワーキャップ。被せると揚げたてフライドポテトが満れないんです」

「ミントスプレーひと吹きでトイレの臭い消し」。

「S字フックはトイレの荷物用」。


Q.子ども連れで参加するんですが大丈夫でしょうか?
A.初回から大成功ではないけど、対策は立てられます。
中学生まで参加が無料ということもあり、子ども連れでフジロックを訪れるファミリーは年々増加している。滞在の楽しさが天候に左右される面はあるけれど、子ども向けコンテンツや専用スペースなども多数。万全の準備で望めば120%楽しめると言っても過言ではない!


Q.ライブの大音量が心配
A.子どもの耳はとてもデリケート。
踊るときはスピーカー前や混み合うステージ前は避け、できればイヤーマフや耳栓を装着。お昼寝時も音が和らぐ。音から離れる時間を設けることも大切だ。


Q.子どもの体力が持つかな?
A.子どもは目の前の楽しいことに夢中になって疲れていることに気付かない。
イスに座っておやつを食べたり、虫眼鏡や双眼鏡をのぞいたりして強制的に体を休ませる時間も重要。


Q.雨に耐えられるか不安
A.子どもは大人よりも冷えや濡れに弱い。
大人以上にレインウェアやフリース、夜は暖かい肌着などしっかりと準備を。大雨に備えて、上下セパレートのレインウエアを準備しておくと心強い。天気が思わしくないときはムリせず割り切って、宿やテント、混み合う時間帯を避けて温泉でのんびり過ごすのもあり!


Q.そんなに子どもって歩けるのですか?
A.小学生以上になるとそれなりに歩けるものの、幼児の場合はまさに体力と気分次第。
親が背負う場合、おんぶ紐やベビーキャリーは人ごみでも省スペースで動きやすい反面、大人の負担が大きい。バギーは取り回しは大変だが寝かしながら歩けるなどの利点がある。
左/車輪が大きく未舗装路でも進むアウトドア仕様のベビーカーを使う人多数。ネット上でレンタルもある。右上/「背負う」も有効。バックパックタイプのベビーキャリアは親の荷物も入り便利。右下/「コンパクトに収納できるおんぶ紐が携行しやすいです!」(モンベル


Q.迷子になりませんか?
A.大人がステージに夢中になっている隙にいなくなるバターンは多い!
そういう意味では複数の家族で行くと大人の目が増え、子どもたちに目が行き届くメリットがある。また親子で目立つ色の服を着るのもポイント。混雑の中でもお互いを見つけやすい。


Q.ライブ以外でも楽しめます?
A.楽しみ方がライブだけに留まらないのがフジロックの魅力。
子どもの冒険心をくすぐるキッズランドや森のプレイパークには多くの家族連れが集まり、会場内を流れる浅貝川にも水遊びを楽しむ親子の姿。また日本最長距離を誇る「ドラゴンドラ」も最高のアトラクション。時間がいくらあっても足りないかも!?

(写真=宇宙大使☆スター、sumi☆photo)




 

●『FESTIVAL ECHO』 配布場所
は岩盤、TOWER RECORDS、KEEN、CHUMS、LOGOS、OSHMAN’S、アルペンアウトドアーズ、WILD-1など販売店 ※一部店舗を除く/随時配布



記事を読む »
フェスエコ'23の記事はこちら


過去のフェスエコはこちら

Latest Posts

Pickup Writer

ホーボージュン 全天候型アウトドアライター

菊地 崇 a.k.a.フェスおじさん ライター、編集者、DJ

森山憲一 登山ライター

高橋庄太郎 山岳/アウトドアライター

森山伸也 アウトドアライター

村石太郎 アウトドアライター/フォトグラファー

森 勝 低山小道具研究家

A-suke BASE CAMP 店長

中島英摩 アウトドアライター

麻生弘毅 ライター

小雀陣二 アウトドアコーディネーター

滝沢守生(タキザー) よろず編集制作請負

宮川 哲 編集者

林 拓郎 アウトドアライター、フォトグラファー、編集者

藤原祥弘 アウトドアライター、編集者

ふくたきともこ アウトドアライター、編集者

北村 哲 アウトドアライター、プランナー

渡辺信吾 アウトドア系野良ライター

河津慶祐 アウトドアライター、編集者

Ranking

Recommended Posts

# キーワードタグ一覧

Akimama公式ソーシャルアカウント