• 道具

コールマンの「ファイアーディスク」から「いい焚き火台」を考える

2020.02.06 Thu

藤原祥弘 アウトドアライター、編集者

 最近(といってもこの数年に)登場した焚き火台のなかでの、個人的なヒット作がコールマンのファイアーディスクだ。このファイアーディスクを見本に「いい焚き火台」について考えてみたい。


いい焚き火台って、何だ?

 焚き火台の使用目的は大きく分けて4つある。ひとつ目は火の鑑賞用、2つ目は調理のための台、3つ目が地面を焼かないためのスペーサーとして。多くの焚き火台がこの3つの機能を兼ね備えるが、軽量なものほど観賞用としての要素が強くなり、重量級は調理台としての機能が充実してくる。  

 焚き火台の重さそのものには意味がないから、両立できるのなら、軽量で安定感が高く、地面を焼かない焚き火台ほど、いい焚き火台といえるだろう。

 そして、残る4つ目の目的が「方便要員」としての機能だ。つまり、直火禁止の場所で焚き火をするための言いわけ係である。軽量焚火台には、地面と燃焼面の距離が10cmもないものがある。こんな焚火台では熱がそのまま地面に伝わるので、焼け跡を軽減する程度の効果しかない。キャンプ場は地面への負荷を軽減したくて焚き火台の使用を求めている。芝を焼くような状況では、低い焚き火台の使用を慎みたい(……というか、地面を焼く焚火台が迷惑をかけない状況は、直火が許される場所しかないので、そもそも、その存在自体に首を傾げてしまう道具だ)。

 上記の使用目的に加えて、展開と収納のしやすさ、掃除のしやすさなどが選ぶ際の指針になるだろう。組み立てが複雑だったり、使用後の処理が煩雑なものはストレスフルだ。

 これらを整理すると、軽量かつ堅牢で、調理しやすく地面を焼かず、展開・収納・掃除が楽であることが選定の指針になるだろう。


ファイアーディスクをチェック!

 それではファイアーディスクを「いい焚き火台」の観点から見てみよう。収納時の厚みは8.5cm。板状のプレートを折りたたんで収納するタイプよりは嵩があるが、どうせ焚き火をするなら手袋やトング、斧なども携行するのだ。これらの道具を凹部に収納すると思えば、デッドスペースの大きさは気にならない。付属するケースはゆとりがあり、出し入れもしやすい。

 メーカーが公表する重量は約1.6㎏で耐荷重は約30㎏。耐荷重に対して自重は十分軽い。浅い皿状で全方向へ熱を放つので、暖もとりやすい。ひとつ難を言えば、展開時の最低地上高が約15cmと若干高さが足りない。芝生のサイトで長時間火を燃やす場合は、脚の下になんらかのスペーサーを入れたほうがいいだろう。

 調理面では専用の金網が活躍する。上面の4/5程度を覆える網は焼き台として十分な広さがあり、火床に近いので少ない炭でも調理ができる。

 炭を使う際には、ファイアーディスクの構造も有利に働く。底面が通気口のない1枚のプレートなので、薪を密に組んで燃焼させると簡単に熾(おき)を作れるのだ(酸素の流入が少ない状態で燃やすと、炭ができやすい)。薪で炭を作ってから調理をするスタイルの人は、最初に薪を積んで火を焚き、できた熾をならして使うとよいだろう。

 多くの焚火台の解説に「効率よく吸気するから完全燃焼に近づく」といった文言があるが「吸気」と「完全燃焼」については考えたほうがいい。薪を効率よく燃やすことは、短時間で大量の薪を灰にすることでもある。調理や暖をとることを目的にするなら、燃えすぎる焚火台よりも薪を温存したり、薪を炭化できる焚火台のほうが無理がない。吸気しすぎない焚火台のほうが、いろんな使い方をできる。

 脚の展開方法も至極簡便。脚を握ってカチャカチャカチャっと開くだけだ。メーカーのサイトには「3秒設営」とあり挑戦してみたが、3秒の壁は厚かった。常人なら作業時間はおよそ15秒。3タッチで展開・収納できる。それでも、ほかの焚き火台と比べれば格段に簡単だ。

 展開後の脚はしっかりロックされるので、焚き火を移動したい時は脚を持って移動できる(ただし、脚を強く握りすぎるとロックが外れるので要注意)。細いフレームを使った焚き火台や、地面に脚が接触していることで形が保持されるタイプではこうはいかない。底面は1枚のプレートなので、燃え残った灰が地面に落ちず、始末の際に炭や灰も捨てやすい。


ファイアーディスク、いい焚き火台じゃないか

 上記のとおり、ファイアーディスクはとてもよくできている。軽く、丈夫で、設営しやすく、掃除も簡単。本体の形状もスマートで、直火のような感覚で焚き火を使える。しかも定価は7,000円以下。安い店なら5,000円ちょっとで入手できる。担いでいくにはちょっとかさばるけれど、オートキャンプ用だと考えれば軽さと扱いやすさが際立ってくる。また、構造がシンプルで軽いということは、製作に必要な資源や加工が少ないことの表れでもある。焚き火台としてバランスのとれた1台だと思う。

コールマンファイアーディスク
●使用時サイズ:約φ45×23(h)㎝
●収納時サイズ:約φ46×8.5(h)㎝
●重量:約1.6㎏
●材質:ステンレス
●価格:6,980円(税込)

Latest Posts

Pickup Writer

ホーボージュン 全天候型アウトドアライター

菊地 崇 a.k.a.フェスおじさん ライター、編集者、DJ

森山憲一 登山ライター

高橋庄太郎 山岳/アウトドアライター

森山伸也 アウトドアライター

村石太郎 アウトドアライター/フォトグラファー

森 勝 低山小道具研究家

A-suke BASE CAMP 店長

中島英摩 アウトドアライター

麻生弘毅 ライター

小雀陣二 アウトドアコーディネーター

滝沢守生(タキザー) よろず編集制作請負

宮川 哲 編集者

林 拓郎 アウトドアライター、フォトグラファー、編集者

藤原祥弘 アウトドアライター、編集者

ふくたきともこ アウトドアライター、編集者

北村 哲 アウトドアライター、プランナー

渡辺信吾 アウトドア系野良ライター

河津慶祐 アウトドアライター、編集者

Ranking

Recommended Posts

# キーワードタグ一覧

Akimama公式ソーシャルアカウント