• 道具

バックカントリーに必携!? わずか9.5gのサングラス

2014.12.03 Wed

渡辺信吾 アウトドア系野良ライター

 バックカントリースキー、スノーボードを嗜まれるみなさん、サングラスってかさばりませんか? そんな悩みを解決する、わずか10gのサングラスをご紹介しましょう!

 スキー、スノーボードでは滑走時はゴーグルを装着します。昔はサングラスで滑ってた時期もありましたが、はっきり言って危険です。アイスバーンで顔面着地して流血したことのある筆者は、身を持ってその危険性を体感しました。まぁそれ以外の点でも、やはり滑走時はゴーグルの方が便利。視界は広いし、雪は入ってこないし、天候によってレンズを換えたりと、やはり滑走に適した作り。必需品ですね。ゲレンデを滑るときにサングラスを使うことはまずありませんね。

 でもバックカントリーでは、ハイクアップ(歩いて登る)があります。ハイクアップの際にゴーグルを装着したままってことは、吹雪などの荒天時以外、ほとんどありません。なぜならゴーグルが曇ってしまうからです。人間動いていれば体温が上昇し汗や湿気が放出されます。滑走中ならゴーグルのベンチレーション(換気)機能が働きますが、ハイク中は十分な換気ができず、曇ってしまうのです。そんな時にサングラスの出番です。顔とフレームの間に隙間のあるサングラスなら湿気を内部に閉じ込めることがないですからね。

「まぶしくなければサングラスしなくてもいいじゃん」と思うかもしれませんが、雪による照り返しには、砂浜の2〜3倍。曇天時でもかなりの紫外線を含みます。長時間に及ぶと「雪目」という角膜が日焼けした状態になってしまうので危険です。

 ということで、バックカントリーにはサングラスは必需品なのですが、サングラスをハードケースに入れてザックに入れるとかなりかさばってしまいます。ウエアのポケットに入れると滑走中の身体の動きに干渉してしまい、これまたよろしくありません。なんとか軽量でかさばらないサングラスはないものかと思っていたところで、こいつを見つけました。SportEYZ(スポーツアイズ)というポリカーボネイト製のロールアップサングラス。アメリカ発のブランドで、日本ではこの夏から発売開始となりました。

 もともとはUL(ウルトラライト)系ハイカーの方々の間で広まったらしく、重さはわずか10g! カメラのフィルムケースのようなパッケージに入って販売されています。ツルの部分はコードになっていてフリーサイズ。大人でも子どもでも使えて、眼鏡の上からも装着できるらしいです。これは便利! バックカントリーや雪山登山はもちろん、カヤックとかSUPなどのウォータースポーツにも使えますね!

 寒冷地で使う場合、購入時に入っているケースに納めようとすると割れる可能性があるらしいので、むしろそのまま(または適当なソフトケースに入れて)ポケットに入れておくという使い方がベスト。これなら滑走に干渉することもないですね。まだ雪山で使用していないのですが、カヤックで使った時は曇ったりすることは全くありませんでした。

 それと、2,400円(税別)という価格も、買いやすくていいですね。
 これからの季節、雪山のお供にいかがでしょうか。


SportEYZ Roll-Up Sunglasses
収納サイズ:直径4cm 高さ4.7cm
重量 :本体 9.5g (ケース10g)
カラー :グレー , イエロー
価格:2,400円(税別)

■問い合わせ
NOMADICS

Latest Posts

Pickup Writer

ホーボージュン 全天候型アウトドアライター

菊地 崇 a.k.a.フェスおじさん ライター、編集者、DJ

森山憲一 登山ライター

高橋庄太郎 山岳/アウトドアライター

森山伸也 アウトドアライター

村石太郎 アウトドアライター/フォトグラファー

森 勝 低山小道具研究家

A-suke BASE CAMP 店長

中島英摩 アウトドアライター

麻生弘毅 ライター

小雀陣二 アウトドアコーディネーター

滝沢守生(タキザー) よろず編集制作請負

宮川 哲 編集者

林 拓郎 アウトドアライター、フォトグラファー、編集者

藤原祥弘 アウトドアライター、編集者

ふくたきともこ アウトドアライター、編集者

北村 哲 アウトドアライター、プランナー

渡辺信吾 アウトドア系野良ライター

河津慶祐 アウトドアライター、編集者

Ranking

Recommended Posts

# キーワードタグ一覧

Akimama公式ソーシャルアカウント